株式会社りんかい工務店

0453231841

(緊急)07054515637

□横浜市の工務店

個人法人、どなたでも◎幅広くご対応させていただいています。

 

□お客様事例

<個人>

リフォームをお考えの方

雨漏りでお困りの方

アパートの大家さん

<法人>

企業の設備担当者の方

病院長さん

お坊さん

マンションの個人投資家さんなど

 

□工務店とは

建設、建築、土木、住宅、不動産に生じるさまざまなニーズにお答えする会社です。

良い仕事をして、お客様によろこんでもらうの繰り返しです。

 よい仕事をして、お客様によろこんでもらうの繰り返しです。

 建設は、現代の英知が集まった自然科学の総体です。その時代の数学、物理、化学のすべてがそこに結集されます。

 だから、言葉でうまくいっても、やることをやっていないと必ず跳ね返ってきます。

 当社は常に建設の学習をし、誠実にしっかりとりくんで一つ一つ仕事をこなしていくだけです。


小さな工事でも気軽にご相談ください!

 当社のお客様はほとんどが横浜市在住のお客様なので、小回りがききます。ちょっとした工事でも遠慮なくどうぞ

コンタクトはこちらから(24時間以内に返答がない場合は、迷惑メールに入ってしまっている可能性があります。その場合は電話で連絡してください。0453231841)

メモ: * は入力必須項目です

お客さまの声

客先の意向を十分理解し、親切に対応していただいた。(個人

男性60代)

とても丁寧にやっていただきありがとうございましたきれいになってうれしかったです。(個人・女性40代)

仕事内容がわかりやすい。質問に誠実に答えてくれる。仕事が丁寧。(個人・女性60代)

非常に丁寧な作業と見受けられるので、次の機会があれば、と思う(法人・男性60代)

 

いただいたアンケートはこちら


他の工務店との違い:当社は激安工務店でも高級工務店でもありません。正当な工事を、正当な料金でする、中間価格帯の会社です

 「横浜 工務店」「横浜 塗装」などのキーワードで検索すると、少なくない数の、「激安工事」の会社がでてきます。そういう会社はプロから見れば「手抜き工事にならないギリギリのライン」で工事をしております。

 

 なぜ、そのようなことになるのでしょうか。原材料費と工場への支払いを減らすためです。ただ、トヨタのクラウンがスズキのキャリイの値段では買うことはできないように、「正当な工事」は割安な値段で購入することはできません。工事の値段は原材料の製造技術、品質管理、現場管理、技術者の教育などで違ってきますし、優れた原材料や工場は限られており、「正当な工事」の相場が大きく狂うことはありません。

 

 「手抜き工事にならないギリギリのライン」で一番被害を受けるのはお客様です。安い値段で「正当な工事」をしてくれると思って「激安工事をする工務店」と契約したのに、「手抜き工事にならないギリギリのラインの工事」を買わされることになるのが問題です。

 

 私たちは原材料や工場への支払いは減らさずに、インターネットの活用、家賃、人件費、広告費の徹底削減により、「正当な工事」をお手ごろな値段で販売しお客様に喜んでもらえるように普段の努力をし続けます。一定のクオリティを保つことを心がけていますので、一回激安工事店に流れたお客様も、数年たつと、また当社に戻ってきてくれています。

  

 リフォームで多いのは、「激安工事」ともう一つはハウスメーカーのリフォーム部門の「高い工事」です。ハウスメーカーのリフォーム部門は、「ここで家を建てたから安心」「何かあったときに面倒を見てくれるかも」というお客様の気持ちをついて、激安工事会社の2倍の料金をとります。激安工事会社に比べると正当な工事をしてくれて仕事の内容は多少いいのでしょうが、コストパフォーマンスがいいとはいえないかと思います。

 リフォーム業界では、「激安工事」が4割、ハウスメーカーのリフォーム部門が5割のシェアを持ち、その真ん中の普通の工事を、普通の料金でしてくれる「中間価格帯」の会社が少ないです。

 当社は正当な工事を、普通の料金でする、中間価格帯の会社です。正当な工事を普通の値段で行いたい方におすすめです。正当な工事ですから、必ずお客様にお値段以上の価値を与えることができると信じております。

 

コンタクトはこちらから(24時間以内に返答がない場合は、迷惑メールに入ってしまっている可能性があります。その場合は電話で連絡してください。0453231841)

メモ: * は入力必須項目です

いついかなる時も、お客様の情報を守ります

○ハウスメーカーの高価格なリフォームに疑問をお持ちのお客様→マンガ解説はこちら

○情報で頭が一杯になってしまいどこから直せばいいか困ったお客様→マンガ解説はこちら

○良く訓練された技能者にさすがプロという工事をしてほしいお客様→マンガ解説はこちら

○正当な値段で正当な工事をしてほしいお客様→マンガ解説はこちら

○建設業界の不明瞭な価格設定に不信感をお持ちのお客様→マンガ解説はこちら

○インターネットでお買い物をして、失敗したことがあるお客様→マンガ解説はこちら

○手抜き工事をしてほしくないお客様→マンガ解説はこちら

○デザイン性の高い家を購入して、居住性に悩んでいるお客様→マンガ解説はこちら

○投資しているアパートが利益が出なくて困っているお客様→マンガ解説はこちら

当社が大切にしていること

1、堅実な工事

  お客様が工事をしたときに、一番うれしいのはどういう時でしょうか。営業マンや職人が清潔感があり、感じがよいことではありませんし、価格が安いことでもないと思います。

 

 お客様は工事業者が「さすがプロ」という高品質の工事を行ったときが一番うれしいかと思います。

 私たちは工事の品質については妥協を許さず、常に学習、常に練習をしております。

 

 工事に対する不断の学習と練習により、「こんなはずじゃなかった」とお客様をがっかりさせない、「さすがプロだ」と喜んでいただけるような工事をしたいと思っております。私たちはお客様の建物を単に使い古されてしまう消耗品としてではなく人生を彩る心を動かす作品として作り出したいと考えています。

 

 建築物に最高機能を発揮させるために、技術者の団体として、常に訓練を重ね、練度の高い、熟練工をお客様に提供しつづけるという使命をもっております。お客様の喜びが私達の喜びである限り、建築を通してお客様の人生を輝かせたいそんな気持ちでりんかい工務店は歩んでいます。

 

2、堅実な工事を実現するための打ち合わせ能力

  当社がお客様の要求に的確な対応をすればするほど、お客様の得る利益は大きいのです。営業は常にお客様に的確な対応をしているか常に頭においていなければなりません。映像、写真、絵で書く、ありとあらゆる方法でわかりやすい説明を追及します。

 

 わかりやすく、的確な意思疎通を図ることで人間の作り出すありとあらゆるもの同様、完璧ではないが少なくともいい仕事ができる確率を上げることはできると考えております。

 

 また技術者に関しても「自分は人付き合いが苦手だし、黙々と仕事しているほうがいいから技術者やっている。」という人間を当社は許しません。技術者はお客様の大切な財産を預かっているのであり、常に説明責任があります。いついかなるときでも、当社の技術者は、お客様の質問に必ずお答えいたします。もちろん、当社にも口下手な人間もいます。説明を受けてもお客様が腑に落ちないときには、代わりに現場監督が説明します。


3、安心

 

 安心と反対である不安について、考えてみたいと思います。

 お客様が不安になるのはどういうときでしょうか?

 ちょっとした、技術者への気がかりや説明への半信半疑、ちょっとした時間待ち、マスコミからの不正確な個別性のない情報、連絡をしないでいきなりお客様のおうちへの訪問などから、お客様は不安になってしまいます。 

  

 安心感は、スピードから生まれます。警察官や救急車がすぐ駆けつけてくれるから、私たちが安心して暮らせるように、当社もスピードを極めて重視しております。

 病気やケガの痛みはすぐ、その場でとってあげなければなりません。だからこそ人類は麻酔の開発に心魂を注いだのです。同様に、お客様の心の痛みも、すぐにその場でとってあげないといけません。

 

 

  建設会社の社員というものは、携帯電話のつながりにくい山奥で仕事をしていることも結構あります。また、高所作業や医療機関内での作業をずっとくりかえしていて携帯電話に出れないこともあります。

 仕事自体も朝は早いのですが、夜は肉体的疲労で疲れて寝てしまっていることが多いものです。

 

 そして、小さな建設会社というものは、社長と従業員は仕事で会社にいません。派遣の事務職員は土日祝日休みで8時始業5時終業で退社してしまいます。

 

 昼間一般のお客様が近くの建設会社に電話をして、派遣の事務職員や、その前後の電話番である社長の奥様が電話にでても「電話番号を教えてください。社長が帰ってきたら折り返します」といって電話終了になり、その後、折り返しの電話がこないということが少なからずあります。

  

 一般の方は、大雪でおうちが損傷してしまった、台風で雨漏りなど、どうしても建設会社とつながりたいときがあると思います。

 当社は、電話、携帯電話、EMAILを駆使し、365日24時間いつでも責任者とつながりますので、迅速に動けます。

4、安心を支えるための科学的根拠

 建設業においてはさまざまな情報がとびかい、何が正しいか、何が正しくないか、わからなくなっている部分があります。

 

 当社が住宅の設計についてこだわるのは、科学的根拠です。つまり再現性があり、誰がやっても同じような結果がでるということを当社は最も価値をおきます

 

 医学の分野では、長年東洋医学で親しまれていたツボや気孔、風水が研究機関での実験により、科学的根拠のないものとして、否定されています。その道のベテランたちの間で長年の常識とされてきたものでも、間違いはあるのです。

 

 当社は常にお客様に、「みんなこうやっているから」「長年こうやってきたから」ではなく、「これこれこういうデータに基づいて、こうなってます」という説明ができるようにしております。

 

コンタクトはこちらから(24時間以内に返答がない場合は、迷惑メールに入ってしまっている可能性があります。その場合は電話で連絡してください。0453231841)

メモ: * は入力必須項目です

よくある質問

 

工務店について

 

1. 工務店はどこがいいんですか?

 自分たちの好みを押し付けずにお客様の求めることを達成してくれる工務店が一番と思います。

 

2. どのような工事が良い工事なのですか。

 目的を達成している工事です。目的が美観の保持なら、美観を保てている、目的が建造物の保護なら、保護ができているということです。

 

3. 御社はどのような工務店なのですか?

 工務店というのは、建設、土木、建築、住宅、不動産に生じるさまざまなニーズに答える会社です。その中でも、壊れた、腐った、さびた、はげた、カビたなど、痛んだ建物を直すことが得意な工務店です。

 

4.御社はペンキ屋ですか?

 ペンキの売上が多いというだけで、基本は工務店なので、大工と左官です。

 

新築とリフォーム

 

1.木材は何がいいのかな。

 どの木材でも、一般に建築用として流通しているものでしたら、問題ありません。けれども、ヒノキ、ケヤキ、ヒバを使ったおうちは多少値段がします。

 

2.外断熱と内断熱ってどっちがいいのかな。

 鉄骨は外断熱です。木造でもどっちでも同じです。断熱性能にこだわるなら、ガラスにこだわってください。室内の熱の半分以上はガラスから来ます。 北海道のように二重窓にするか(インプラス)ガラスの性能を高めるか(スペーシア)カーテンにこだわるかです。

 

3.有名な設計士に頼んで施工してもらいたいのです。

 設計士は自分で施工はしませんので、施工は私たちがやります。何社か見積もりをとって、当社がいいと思ったらまかせてください。

 

4.○○工務店は100年住宅といってますよ。

 ただ、その会社は100年持つのでしょうか。

 

5. リフォーム会社のチラシに乗っている工事半額セールをどう思いますか。

 最初からその会社はもともとその値段だったのではないですか。

 

6. 古い家ですが、立替えかリフォームか迷っています。

 立替えたほうが、資産価値はあります。「新築同様にリフォームしすればいい」という判断もありますが、配管などに問題がでてきます。

 

屋根と防水

 

1. 屋根は寿命が30年というのは本当ですか?

 瓦、カラーベストは下の防水シートが劣化してしまうことがおおいです。瓦、カラーベストは熱、日光、風などから屋根を守るもので、完全に雨の進入を防ぐことはできません、雨水というものは、瓦、カラーベストなどの屋根材で防いでいるのではなく、防水シートで防いでいるのです。

 

2. 瓦は地震に弱いのですか?

 はい。日本人の感性には瓦が一番とか、瓦ばかりでなくカラーベストの家も地震で倒壊しているはずだとか、しっかりした構造計算をすれば、瓦は地震も大丈夫という説明をしている団体もあります。

 しかし、熊本城のように地震の時に庭になだれのように瓦が落ちて、建物を守るタイプの拭き方の家と、地震の時に庭に落ちないように、しっかり屋根にとめる拭き方の家があります。 

 一般家庭はどちらかというと、しっかり屋根にとめる拭き方の家が多いようです。その場合、熊本地震のときの一般の人のおうちのように、1Fがくしゃっとつぶれてしまうことがあります。

 

3. 屋根材はランクがあるのですか?

 デザイン性があがると多少お値段がするようになります。色は黒が圧倒的に人気で、次にこげ茶色、赤茶色の十番です。

 

4.防水ルーフィングはどのような会社があるのですか。

 田島ルーフィングが大手です。

 

5. トヨの手入れ周期は?

 30年で交換です。トヨがつまったら、そのつど業者をよんで掃除させてください。

 

6. 防水が心配なのですが?

軽量鉄骨の家やベランダは十年に一度防水の張りなおしが必要です。

 

1. ペンキは何年ごとの塗り替えがいいですか?

 8年から10年周期での塗り替えをおすすめしています。

 

2. 壁でおすすめの色は?

 白にちょっと黄色や赤が入っている色が人気です。

 

3. ペンキの見分け方は?

 ホームセンターでうっているペンキと塗料屋でうっているペンキ(危険物)があります。

 

4.○○塗装は20年持つペンキを塗るっていってたよ。

 ガイナやフッソなど超耐久塗料を検討している方に多いですが、モルタル部分やサイディング部分は20年塗装持つっかもしれません。しかし、鉄部と木部は塗ってくれないのではないですか?

 おそらく下地に木部用シーラー、ファインデクロ、ミッチャクロンという塗料をつかって、ファインウレタンで仕上げると思います。モルタル部分とサイディング部分の塗装が20年もっても結局鉄部と木部のために10年目に途中で足場組んで塗り替えです。

 

5、なんでペンキはうすめるの?そのまま塗ればいいじゃない。

 ペンキは出荷されるときに、とんかつソースをさらに濃くしたくらいのかなりドロっとした状態できます。(濃いのを薄めることはできても、薄いのを濃くはできないため)この状態で塗る塗装工もいますが、ほとんどの塗装工は塗りやすくするために薄めるのです。塗装工の塗りやすさ(とんかつソースと中濃ソースの間で人によって塗りやすい濃さが違う)によってシンナーを入れて調整します。

 この割合に関しては、個人の経験にまかせております。ちなみにちゃんとシンナーの割合はかっていれてますという業者はウソついています。車の塗料の場合はNK2カップもしくは機械で正確にシンナーの割合をはかり、データもたくさん出ておりますが住宅の塗料はそうなっておりません。日本ペイントに電話しても「車の塗料はデータはありますが、住宅に関してはそういうデータはありません。みなさん、ご自身で調整なさっています。」との答えです。

 

6. ご近所のペンキに詳しい○○さんは自動車のペンキを塗ってくれるっていったよ。○○さんは元自動車整備工だし、自動車のペンキは色あせないでずっと長持ちするから安心だよね?

 住宅は三回塗り(下塗り→中塗り→上塗り、ローラーと刷毛で屋外で施工)ですが、車は四回塗り(下塗り→中塗り→上塗り→クリヤー、工場内でスプレーで施工)で一回塗るたびに焼付けをして合計四回焼付けします。

 その元自動車整備工の○○さんはスプレーがご近所にとばないように住宅に自動車塗装なみのものすごいマスキングをした上に住宅を四回も焼くのですか? それを建築塗装と同じ料金でやっていただけるならとてもお得だと思います。

 

7、○○鉄工所がうちの鉄のベランダとトタン屋根ぬってくれるって。○○鉄工所は鉄のプロだから安心だよね。

 あくまで○○鉄工所は鉄のプロであって、一般住宅の塗装のプロではありません。。鉄工所は痛んだベランダの溶接はうまいと思います。ただ、鉄筋工、溶接工と塗装工は全く別物なのです。

 塗料で鉄筋工、溶接工の間では知名度があるけど、一般住宅向けの塗装工は知らない塗料(ローバルなど)を持ってきて、次の塗装屋が何をぬればいいかわからなくて困ることがあります。また、「このサビがかっこいいんです。」などと独自の価値観を持っている方もおり、(橋などサビだらけの構造物を普段から見ているので、美観に対する感覚がおうちのご主人様と異なる)そういう方は塗装がはがれてきても、「そういうんもんです。そのはがれやそこからのサビを楽しんでください。」という人もいます。その鉄工所さんが一般住宅向けの技術と価値観をもっているかしっかり確認してください。

 

8.ネットだと398000円で25坪の家塗り替えるっていう業者もあるよ。

 本当にその価格で正当な施工ができると思うなら、頼んでみてください。ちなみにその価格でできるなら、その会社のほうが社会の役に立っていると思うので当社は解散します。

 

9.大手リフォーム会社から現在のサイディングの上にサイディングの上張りをすすめられました。

 壁は新築のときの設計の段階で、サイディング二枚を前提にした設計を行っていません。古いサイディーングをはがして新しいサイディングをはる工法かモルタル打ち直しをおすすめします。また、雨漏りは7割が壁からという統計もあります。中の防水シートの断裂と木部の腐食の点検ができることに価値があります。

 

内装と設備

 

1. クロスの張替えに興味があります。

 クロスだけ張り替える場合と、下のボードまではりかえる場合があります。詳しくは内装のページをごらんください。特にインターネットの業者はクロスの張替えの価格だけのせていて、いざ呼ぶと、「これボードもはりかえないとダメですね」と高い値段いってくる会社があるので注意です。

 

2、京壁ってやっぱ高いんですよね。

 別にクロスの張替えとかわらないです。素人相手だと思ってぼったくる業者が多いだけです。 

 

3.システムキッチンはアルミとホーローのどっちがいいの?

 アルミは壊れても溶接で直せます。ホーローは直せませんが、磁石がつくので、料理メモをあちこちにはれます。ただ、システムキッチンが壊れるというのはよっぽどのことがないとないので、展示場をめぐって、お客様がいいなと思うのを選んでください。

 

コンタクトはこちらから(24時間以内に返答がない場合は、迷惑メールに入ってしまっている可能性があります。その場合は電話で連絡してください。0453231841)

メモ: * は入力必須項目です

 

 1.鶴見区、2.神奈川区、3.西区、4.中区、5.南区、6.保土ケ谷区、7.磯子区、8.金沢区、 9.港北区、10.戸塚区、11.港南区、12.旭区、13.緑区、14.瀬谷区、15.栄区、16.泉区、17.青葉区、18.都筑区

瓦、屋根、雨漏り、フローリング、リフォームご相談ください。